忍者ブログ
バレエという芸術世界の華やかさと楽しさに魅せられた人全員に共通するのが、”踊るのが楽しい”という気持ち。 その気持ち持ち続ける為には、怪我のないダンサー生活が必須です。身体への正しい知識と理解、それに基づく強い身体作り、バレエの基礎を大切にする姿勢。 そのために必要な情報をお届けします。
[114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来週末のレッスンについてです。
ドンキの舞台鑑賞の都合で、以下のように変更します。
14日(土):16時~(バリエーション)
15日(日):19時~?(ロンディーノ)
尚、15日の時間は全日行く方に終了後の時間を確認の上決定しますので、14日組の方、終了時間を教えて下さい。
また、ロンディーノは、15日に全員揃うようなので、日曜日は出来るだけお越し下さい。

あと、今週末に衣装が届きますので、この土曜日も日程調整お願いします。

尚、もう舞台本番まで残すところ1ヶ月ありません。
従って、出来るだけレッスンは参加出来るように調整してください。
PR
明日の特別レッスンについてです。

浜松町からバスで行こうと思っている方は、以下の資料を参考にして下さい。

台場区民センター行き方(pdf)

明日は、先に行って手続きをしておきますので、着いた方から直接「区民ホール」の方へ来てください。
尚、ホールは17時30分から使えますので、その時間に着けるように余裕を持って来てください。
CCBAには特に年度の変わり目は関係ない気もしますが…。
世の中的には、4月はやはり1年の中でも特別な月だということで…。

ジムも例に漏れずスタジオプログラムのスケジュール変更があり、それに伴い、CCBAのレッスンスケジュールも見直しを余儀なくされました。

という訳で、4月からの新スケジュールは以下の通りです。
月曜日:予備日
火曜日:19時~、中・上級&ポアント(バリエーション含む)
木曜日:17時~、初級&初級ポアント
木曜日:19時半~、中・上級&ポアント(バリエーション含む)
土曜日:16時~、初級&初級ポアント、バリエーション
日曜日:16時~、中・上級&ポアント(バリエーション含む)

尚、3月最後の週は、以下の通りレッスンを行います。
3月27日(火):19時~、中・上級&ポアント(バリエーション含む)
3月29日(木):17時~、初級&初級ポアント
3月29日(木):19時半~、中・上級&ポアント(バリエーション含む)
3月31日(土):特別レッスン
4月1日(日):16時~、中・上級&ポアント(バリエーション含む)

5月の舞台本番が近づくにつれ、予定が変わる可能性があります。
必ず、予め日程を確認の上、レッスンに参加してください。

今年のローザンヌ国際コンクール、放送予定が決定!!
日時:2007年4月28日(土)
時間:15:00~17:00
放送局:教育テレビ
※尚、あくまで3月21日現時点での放送予定故、変更の可能性有り。



下記、時間が変更になっています。

シブヤらいぶ館セレクション「歌のない音楽会」
~感動熊川哲也がオリジナルバレエ作品を披露~

日時:2007年3月26日(月)
時間:25:45~26:35
放送局:NHK総合
古来、人間には3大欲求という、生きる上で欠かせない欲求がある。それが、言わずと知れた「食欲」、「睡眠欲」 、「性欲」だ。これは、人が「人」である以前に「動物」であるという生命の根元的な欲求であり、これらの欲求の前には、如何なる道徳も意味を成すものではない。3大欲求とは、それだけ強く、そして、宗教や地位、国籍などを飛び越えて、全ての人に平等、且つ、根本的に持ち得ている欲求である。ところで、この3大欲求、優先順位をつけるとしたらどうなるだろうか。
巷のアンケートによると、女性は「1. 睡眠、2. 食欲、3. 性欲」、男性は「1. 性欲、2. 睡眠欲、3. 食欲」となるらしい。まあ妥当な結果だと思うが、男性に関して言えば、この順位が変わりつつある。というのも、最近の男性の中には、この性欲がない人、何年も忘れている人が多く見受けられるからだ。また、栄養失調、ストレスなどが原因で消失してしまった方も居る。

性欲・精力減退は、老化やストレスなどに伴う症状の一つといえるが、単にセックスだけの問題ではない。生活リズムや精神面に影響を及ぼすこともあり、特に青年期、壮年期においては男性更年期障害という深刻な問題に発展することもある。この精力減退には様々なミネラルが関係していると言われているが、中でも深く関与しているのが亜鉛だ。

亜鉛は人間の身体の中では筋肉や骨、肝臓などに含まれているが、精巣や前立腺などの性腺にもかなりの量が含まれている。性欲を司る男性ホルモンの一種、テストステロンや精子もこの精巣で作られます。このように、男性ホルモンにも精子作りにも深く関与している亜鉛は、「男の金属」とも言われ、亜鉛が不足すると、EDになったり生殖機能の低下を招く。更に、ストレスも体内の亜鉛を大量に消費する原因の一つで、ストレスによって精力が減退するのも亜鉛不足と決して無関係ではない。

そこで今回紹介するのが、アメリカで大人気の体力増進と性的機能を高めるサプリメント、バイアGだ。本品の主成分は、セックスに効果がある男性ホルモン(自然産Orchic Substance)と元気回復及び男性精力強壮剤成分のヨヒンベで、それ以外にも多くの亜鉛、ガラナ、ビタミンB1、カラスムギなどが含まれている。これらの天然成分が総合的に働きかけ、セックスが弱くなった、あるいは精力が減退した、ペニスの勃起力がなくなってきたなどの精力減退の諸症状を回復させてくれる。更には、男性更年期障害の予防としての効果もある。

米国ではバイアグラに代わる新精力剤として、自身の硬さ、持続力がアップすることも話題となり大いに注目されている。もう何年も性欲を忘れている人、本品の力を借りて性生活を改善し、生きる上で欠かせない欲を取り戻してみては如何だろうか。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
インドアビュー
スタジオの様子
”FULL”ボタンを押すと、全画面表示になります。
Tweets by @ccba_ballet
クリックしてね!
ブログランキングに参加しています。よろしければ是非1クリックお願いします。
ブログ内検索
Access Counter
アクセス解析
忍者ブログ [PR]