バレエという芸術世界の華やかさと楽しさに魅せられた人全員に共通するのが、”踊るのが楽しい”という気持ち。
その気持ち持ち続ける為には、怪我のないダンサー生活が必須です。身体への正しい知識と理解、それに基づく強い身体作り、バレエの基礎を大切にする姿勢。
そのために必要な情報をお届けします。
Gold's Gym 原宿店にて、ダンスコンディショニングのクラスを担当しています。
場所:ゴールドジム原宿店
曜日:毎週火曜日
時間:13時~14時
クラスの概要は、以下の通りです。
*─。+.──。+.──。+.──。+.──。+.──。+.──。+.──。+.──。+.─*
ボディコンディショニングは、
それがバレエやダンスにどう必要なのか、
どう直結するかが何よりも重要です。
引き上げ?
肋骨締める?
肩下げる?
などを全てクリアに!
そして、実践で使えるようにしていきます。
ピラティスが嫌いな人、挫折した人、意味が理解出来ない人大歓迎!!
バレエのレッスン中に体を作るのではなく、体の基礎があるのが前提。
大切なのは、踊ってもその基礎がなくならないこと、
そして、何よりも、自分自身の体をコントロール出来るようになることです。
*─。+.──。+.──。+.──。+.──。+.──。+.──。+.──。+.──。+.─*
5月のテーマは、
呼吸
骨盤底筋群
です。
日頃、無意識にやっている呼吸。
本当に息吸ってますか?
息、吐いてますか?
今一度確かめて、より良い呼吸を追及して下さい。
それが、踊りにもつながります。
そして、ピラティスではなくてはならない骨盤底筋。
骨盤底筋について、より知識を深め、感覚を研ぎ澄ませてみましょう。
是非、お時間のある方、気楽な気持ちでご参加下さい。
(半分、大学の講義みたいな感じです)
佐野 ちいほ
場所:ゴールドジム原宿店
曜日:毎週火曜日
時間:13時~14時
クラスの概要は、以下の通りです。
*─。+.──。+.──。+.──。+.──。+.──。+.──。+.──。+.──。+.─*
ボディコンディショニングは、
それがバレエやダンスにどう必要なのか、
どう直結するかが何よりも重要です。
引き上げ?
肋骨締める?
肩下げる?
などを全てクリアに!
そして、実践で使えるようにしていきます。
ピラティスが嫌いな人、挫折した人、意味が理解出来ない人大歓迎!!
バレエのレッスン中に体を作るのではなく、体の基礎があるのが前提。
大切なのは、踊ってもその基礎がなくならないこと、
そして、何よりも、自分自身の体をコントロール出来るようになることです。
*─。+.──。+.──。+.──。+.──。+.──。+.──。+.──。+.──。+.─*
5月のテーマは、
呼吸
骨盤底筋群
です。
日頃、無意識にやっている呼吸。
本当に息吸ってますか?
息、吐いてますか?
今一度確かめて、より良い呼吸を追及して下さい。
それが、踊りにもつながります。
そして、ピラティスではなくてはならない骨盤底筋。
骨盤底筋について、より知識を深め、感覚を研ぎ澄ませてみましょう。
是非、お時間のある方、気楽な気持ちでご参加下さい。
(半分、大学の講義みたいな感じです)
佐野 ちいほ
PR
この記事にコメントする